宴会部です☆^(o≧▽゚)o
3階のエレベーターを降りると 案内板が新しく設置されてるよ! と耳にしたので、どんななのか デジカメ片手に見に行くと… 準備に追われていた宴会スタッフと 会い宴会スタッフをパシャリv(゚∇^*) 本日このブログに初登場し...
3階のエレベーターを降りると 案内板が新しく設置されてるよ! と耳にしたので、どんななのか デジカメ片手に見に行くと… 準備に追われていた宴会スタッフと 会い宴会スタッフをパシャリv(゚∇^*) 本日このブログに初登場し...
またまた先日の続きヽ(▽⌒) 海に浮かぶガラス張りの球体が あまり何なのか知らなかったので 中へ行ってみる事に☆^∇゜) 波のようなコンクリートの建物内に 入るとエントランス棟と呼ばれる 所でインフォメーションなどがあり...
先日に引き続いて沿岸の、お話し☆ヽ(▽⌒*) 専用の線路をゴムタイヤで走り コンピューターで自動運転している ニュートラム(通称 南港ポート線)と 呼ばれる電車があり、その電車で コスモスクエアという駅で降りると 目に飛...
大阪市内には港湾関係の庁舎や 税関など、ほとんどが築港(ちっこう) と呼ばれる所にあり沿岸部が工業港 として整備されてあるのが 北港(ほっこう)と呼ばれており大阪港に 浮かぶUSJの近くあるのですが そこから少し離れて海...
1階エントランスを入ると、すぐ あったのがラウンジ喫茶『蘭』。 長年そのラウンジ喫茶は色んな お客様に、ご利用して頂き喫茶の 常連サンも、たくさんいて下さった のですが今月の22日で閉店に なったんです。゜゚(>ヘ...
ドコモ・au・SoftBunk だけじゃなく米国・台湾・韓国の 携帯電話を持参され国内外を問わず 全国民といっても過言ではないほど 人々の生活に欠かせない携帯電話と なっていて、そこで必要になるのが 携帯電話の充電器(*...
チキンラーメン博物館のある 池田市は大阪府の北部にあり その池田市の阪急・石橋駅すぐの 所に小ぶりなサイズなのにギュッ っと、たっぷり、あんこやクリーム が入っている一見どら焼きの形をした カステラに似た味の生地の『こと...
毎年 開催しているのかは わかりませんが今回たまたま 阪急百貨店梅田店で行なわれていた 鉄道のイベントに行きまして 阪急・阪神百貨店の共同で各電鉄の イベントをしていたのですが 時間もなかったので開業100周年の 阪急電...
これらのサービスは大変ご好評で 喜ばれており当ホテルの、こだわった 色んなサービスのホンの一例では ございますが、これからも、さまざな 当ホテルにしかない、こだわった オンリーワンの、おもてなしサービスで お客様の、...
観光で各地から、お越し下さる方が 非常に多くなるのが休日でございますが 特に当ホテルは大阪といえば… TVや雑誌で紹介されるミナミ・なんば 道頓堀の場所まで徒歩3分だし 地下鉄・JR・私鉄までのアクセスも 非常に近くて便...