道頓堀ホテル      
2011.05.05

こどもの日♪

明日は平日なので早々と今日で

ゴールデンウィークも最後となり

そんな最終日の今日は『こどもの日』

とあってか、ここ5月3日から本日まで

非常に家族連れが多かったような…

そんな気がしております…

こどもの日と云えば新芽が育つまで

枯れないとの言い伝えがある柏の葉に

あやかって『子孫繁栄の縁起が良い葉』

と江戸時代から必ず用いられ、また

柏の葉は古代から薬効があるといわれ

無病息災を祈願する意味があり

粽(ちまき)の由来は5月5日の

節句に中国で節物として粽を作り

親戚や知人に配るという習わしが生まれ

その風習は病気や災厄を除ける大切な宮中行事

端午の節句となったと云われ、やがて日本にも

伝わり端午の節句に食べるそうです(*゚∇^*)

ただ今年から当ホテルの1階ロビーに

鎧兜を飾っておりまして端午の節句について

調べていたのですが、その時に発見し

初めて知りビックリしたのが『江戸時代に

縁起のいい柏餅が主流となり伝統を重んじる

上方は粽(ちまき)を伝承し関東では柏餅

関西では粽(ちまき)を食べる傾向が

幕末にほぼ定着した』ということを…w(゚o゚*)w

ちなみに現代では、どちらも販売しているし

大人になっても『こどもの日』には柏餅も

粽(ちまき)も両方とも食べておりま~すヾ(≧▽≦)ノ